SSブログ

「いじめ」について その2 [雑感・その他]

前回「友だち幻想」の記事を書きましたが、今回はそれに関連して、二年越しぐらいに引きずった、職場の人間関係について書こうかと思います。


「モラル・ハラスメント」についての本を以前読んだのですが、その頃から近いような職場の雰囲気に悩んでいて、当時はほとんど何もできないままでした。(というか、仕事だけで精一杯だったし、対応を誤ると余計悪くなりそうで怖かったのです)。
二、三度言動をやめてほしいと言ったことがありますが、それがだめでした。(一人の人が余計エスカレートした)

でも、限界になってきて仕事のペースが崩れ始め、上司に少し相談するつもりが、既に手が回っていて、私のせいで仕事がやりにくいみたいな感じになっていました。話を全く聞いてもらえず、一方的に謝罪させられ、努力を強要されたのです。
そのショックでますますできなくなり、異動させられました。(拒否しても全く聞いてもらえず)

落ちついてから、一人と話そうと(相手は話す気はないが)、少し自分の気持ちを言ったら、返ってきた言葉があまりにも思いがけないもので驚いたのでした。
支配的でバカにするようなことばかり言われていてそういう人だと思っていたのが(怖くて話せなかった)、相手の方が私にバカにされていると受け取っていた?みたいな。私を怖がっていたような?
やっぱりちゃんと向き合わないとわからないと思ったのでした。

私とその人の関係がおかしいというのが別部署の人にもばれて、一人で抱えているのがつらく、少し話しても(全てでない)「いじめなんて誰だってある」の一言で片づけられました。(その人も皆から悪く言われてつらそうな時期があったのに・・・)

慰めてくれる人もいましたが、本心では聞く気がないのはわかるようでした。
話しても聞いてもらえず、かえって傷が広がるだけでした。(何となくわかっていたが)
一人の人に全て話して、ようやく気持ちが落ち着きました。

子どもがいじめで自殺してしまうのも、対処ばかりで、その子の気持ちを聞いてもらえないことも原因では?と思ってしまいました。つらい気持ちをわかってもらえたと思えたら、いくらかでも救われるのです。
でも、いじめられる人ほど、話を聞いてくれる人を持っていない(と思うので)、救われない。

いじめられたこともですが、本心が言えない(というか言わせてもらえない)ことや周囲の態度の方でさらに傷つくというのを何十年ぶりかで思い出しました。

自分の職場で、前後にハラスメントについての話があったのですが、上司から「パワハラ」と訴えてもいい、みたいに言われました。そんなことを言う前にどうして「話し合い」みたいなことができないのか(できなかったのか)、その方に傷ついたのです。

異動先は常識的な人ばかりで良かったですが、心の傷はまだ癒えないままです・・・

千葉で女児が父親から暴力をふるわれて亡くなる痛ましい事件がありましたが、助けを求める方が、追い込まれてひどい結果になるというのが、やりきれないです。(どうして学習できないのだろう?)





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。